ドキュメントの翻訳、エデュテイメント・ソフトの制作、広告物の制作、
本の企画・デザイン・編集・制作、とコンテンツ一筋にやってきました。
メディアの形は違っても制作の姿勢は変わりません。
心がけているのは:

    ・・・・・・井上ひさし先生の言葉です。


地下鉄広告『Advancing with Aegis』
2007年4月より神谷町駅構内にアージス・ジャパン株式会社様、大型広告2面を掲載  「求人・求職コンサルティングファーム」、「キャリア・アドバンスメント」、などの新呼称およびキャッチコピーを作成。訴求する内容をグランデュアな画像とともに表現しました。
コピーライティング: こゆるぎ次郎
デザイン: gRoll Project


テレビ番組『神奈川の地ビール探訪』
2006年8月~12月 湘南ケーブルネットワーク(SCN)
平塚のケーブルテレビ局向けに制作した30分、4回シリーズの番組。地ビール解禁から11年を経て、神奈川県で奮闘する7つの地ビール醸造所を取材撮影。最終回は日本のビール発祥の地、横浜から現在に至るビールの歴史を掘り起こしました。
案内役: 榊弘太(横浜ビール醸造長)音楽: 山辺義大 カメラ: 杉岡巌
アシスタント: 渡辺真里 編集: 尾仲善文 企画制作: こゆるぎ次郎



『Guinness アイルランドが産んだ黒いビール』
2005年10月 小学館:発行
250年の歴史を誇る世界の老舗ビール醸造所ギネスをアイルランドに現地取材。
その製法から文化まで掘り起こした意欲作。浅井事務所が執筆から制作まですべてを担当しました。複雑な醸造工程を図解し、300点近くの取り卸し写真でアイルランドの魂を伝えます。重版予定あり。
執筆: こゆるぎ次郎  写真: 木村功  ページ・カバーデザイン: 大谷美智代


NEC Global Branding Flash Movie
『Super Nano Technology』
2003年11月 日本電気株式会社
NECのグローバル・ブランド戦略の一貫として制作し、米国のWebサイトから全世界に向けて発信されたFlashムービー。ナノ・テクノロジーからスーパー・コンピュータに及ぶまでのNECの最先端技術を、Web上でスタイリッシュに表現しました。
製作総指揮: 浅井事務所 技術指導: SDS社
制作: 米国 DXM プロダクション



『デジタルカメラiPhotoレシピ』
2003年8月 毎日コミュニケーションズ:発行
デジタルカメラの魅力をアップル社のコンピュータMacintoshで最大限に引き出すためのガイドブック。とかく分かりにくいとされるパソコンの解説書を、美しいページレイアウトとこなれた文で家庭の料理本レベルにまで近づけました。企画から執筆、編集、制作まで、すべてを担当しました。
執筆: こゆるぎ次郎  写真: 一瀬親事務所
ページ・カバーデザイン: 南村友紀



『自分でビールを造る本』 
2001年9月 浅井事務所:発行 技報堂出版:発売
究極のホビーといわれ欧米で人気の高い“ホームブルーイング(自家醸造)”。そのカリスマ的指導者として名高いチャーリー・パパジアン氏によるホームブルーイングのバイブルを完全翻訳し、自社で出版しました。企画から制作まで全てを手がけた記念すべき第一弾。なんと毎年、売れ行きを伸ばしています!
翻訳: こゆるぎ次郎  イラスト: 南村友紀  制作: 木村功・鈴木聡
ページ・カバーデザイン: arcusline


『できる学習クラブ』
1998年~ NECインターチャネル (現:インターチャネル・ホロン)
小学校1年生~6年生の4教科(国・算・理・社)の授業をパソコンで学習するためのCD-ROMソフト。各教科の現役教師陣とマルチメディア・クリエイターが3年にわたって協議を重ね製品化したもの。写真やイラスト・図はもちろん、3D映像も取り入れた画期的なロングセラーのソフト教材です。
制作: 浅井事務所 イラスト: Mie Ishii 画面デザイン・プログラム: 稲田博文



ローカライズソフト

『スヌーピーの英語大好き』 
1996年 NECインターチャネル
米国の人気コミックPEANUTSの主人公たちが家や学校で使う日常の英語会話をゲーム仕立てにしてレッスン。米国ではシリーズ3作まで発売された人気ソフトの第1作『Get Ready for School Charlie Brown』を浅井事務所が完全翻訳し、吹き替えレコーディングからプログラムまでをディレクション。




『Picasso』
1996年 NECインターチャネル
巨匠ピカソの絵画をピカソの孫がその技法から変遷までを解説したフランス版のソフト。
『Barbie』
1996年 NECインターチャネル
アメリカの人気キャラクター、Barbieを使ったパソコン着せ替えソフト。




翻訳

『Macromedia Director トレーニングマニュアル』1995

『Macromedia Authorware トレーニングマニュアル』1996
本格的なマルチメディア制作の時代を開いた画期的なオーサリングソフトの解説書。クリエイターたちが待ち望んでいた教科書をローカライズし、同時にアメリカから著者を講師として招聘し、セミナーを開催しました。


シンコーシネマシリーズ
浅井事務所が設立当初に手がけた翻訳物。シンコーミュージックからシリーズで刊行されました。



マルチメディア関連セミナー

ASCII Webmaster セミナー 1996
Shockwave セミナー 1995(東京・福岡・北海道)
Director Lingo セミナー1994
当時、ネット上で動画を扱うための最先端技術とされたものを、全国に先駆けて紹介したセミナー。浅井事務所が企画し、講師や開場のアレンジ、セミナー内容の日本語訳など総合的にプロデュースしました。







取材コーディネイション

『Time』 誌 阪神大震災取材 1995 年 1 月
『Sports Illustrated』 誌 ベースボール日本シリーズ 1994 年 11 月
『National Geographics』 誌 日本の国技・相撲 1997 年 7 月
いずれも米国を代表する有名雑誌の取材撮影をコーディネイト。特に阪神大震災当日にTIME誌の米国人記者とカメラマンを連れて現地入りした時のことは今でも生々しく思い出される経験です。





Copyright ©2007-2008 ASAI JIMUSHO. All Rights Reserved.
916-11 Mushikubo, Oiso-machi, Kanagawa 259-0103 JAPAN phone : +81-463-70-1215